名古屋市千種区スキューバダイビングショップダイブクルーのサイト HOT NEWS!No.50

南紀視察報告

2007年最初のHOT NEWS は、かなり遅くなりましたが新年のご挨拶を・・・(^ ^;)

皆様に益々「ダイビングを始めて良かった」「ダイビングを安全に楽しみ続けていきたい」と感じられる、

講習・ツアー・イベント・世間話・・・等々ご提供できるよう、今年も更なるサービス向上に努めたいと思います。

本年も、どうぞ宜しくお願い致しますm(_ _)m

年末年始休業・冬期休業と1月はほとんどお休みばかりでしたが、その間に今年も行ってきました!

ダイビングフェスティバル&南紀視察へ。

ダイビングフェスティバルの詳細は、思い出写真集・イベントをご覧下さい。

ここでは、南紀視察をご紹介します。

南紀の海は、世界最大の暖流「黒潮」の恩恵をたっぷりと受け、本州で最もトロピカルな海と言われています。

温帯はもちろん熱帯の生物も見られ、テーブルサンゴの群生や南の島でしか見られないような魚達との出会いが
たくさんあります。

これまでDiveCrewツアーでは、北は白崎海洋公園・南は串本の間にあるポイントには出かけていませんでした。

そこで、今年からその間にある南部・白浜・周参見へも出かけようと思います。

2泊3日で出かけた南紀視察。1日目は温泉リゾート地として

有名な「白浜」で潜りました。

白浜は、円月島や千畳敷など自然が造り上げた景勝地としても

有名で、水中でもそんなダイナミックな地形が楽しめます。


千畳敷

「三段壁」は、観光地としても有名で、その沖で潜りました。

陸上の断崖絶壁が水中でも
同じ景観で、ドロップオフが階段状に連続していて豪快!

岩の割れ目には、フリソデエビやキンチャクガニなどの
甲殻類が隠れていたりと、
マクロも充実していました。

イソギンチャクで威嚇するキンチャクガニ   子持ちザラカイメンカクレエビ

見事に擬態していたクダヤギクモエビ

貝を背負ったウミウシの仲間・コンシボリガイ

名物スポットの「沈船」は、

数年前各地で被害があった

台風通過後、新しく沈められ

た船ですが、サカナ達の良い

魚礁となり、船の周りや船室

まで無数のサカナ達が群れて

いました。

正面から見た沈船          綺麗なウミウサギガイ

白浜は温泉リゾート地のため「温泉&おいしいお魚料理」を

期待して1泊目の宿へ。料理民宿でお世話になりました。

お夕飯は、南紀冬の名物「クエ鍋」を頂きました。美味い!

天ぷらや煮魚は、作りたてを運んでもらえたので、

熱々を頂けてこれまた、美味い!

お風呂はもちろん温泉でした。

2日目は南へ下がり「周参見」へ。

周参見と言えば「海中ポスト」で有名ですね。

周参見は、紀伊半島南部に開けていて、黒潮の分支流をまともに受けるため、

水中はダイナミック、魚は大きく育ち、テーブルサンゴの群生も見物です。

BOSSは、愛娘宛に水中ポストから手紙を出していました。

のどか〜な田舎町で、日常を忘れるにはとても良い所でした。


ハガキを投函してみました。


見事なテーブルサンゴの群生です。

2泊目は、白浜へ戻って別の料理民宿へ。

25年間板前をしていたご主人が作る料理は、もちろん美味い!

ここの宿も、温かいものは出来立てで頂けたので、

味はもちろんのこと心も温かくなりました。

源泉かけ流しの温泉にゆっくりと浸かり、

体も芯から温まりました。

最終日は北へ上って「南部」へ。

南部は梅の産地として有名で、町の至る所に梅の花が咲いていて、
綺麗でのどかな町でした。

南部で有名なダイビングスポットは、ネオンイエローに輝く
「オオカワリイソギンチャク」が群生する「ショウガセ」です。

水深30m近くからそびえ立つ大きな根があり、回遊魚やモンガラカワハギの成魚、ミツボシクロスズメダイの大群などが見られ、
水深を落としていくと、根を覆い尽くすようなネオンイエローの
絨毯が見えてきます。「オオカワリイソギンチャク」です。
水底で光り輝く景色は、幻想的でとても綺麗です。

水深37m付近と深い水深なので、この景観を見たい方は、
ディープSPを受けましょうね。


一面、光り輝く絨毯のようでした。

 南部では現地サービスの方から、初めての南部ということで

 特別に「ウツボ鍋」をご馳走していただきました。

 いつも見ている、あの黄色と黒のまだら模様の「ウツボ」です。

 皮はぷにぷにとしていてコラーゲンたっぷり、身は白身で蛋白。

 いずれフグ鍋を抜くと言われている絶品鍋でした。

どのポイントも、ドロップオフやアーチ・ケーブなどダイナミックな地形、魚の多さ・大きさ、

南方系のレアな生物達と、見所満載の海でした。

行ってみたい!と思った方、日程リクエストをどんどん入れてくださいね。

(2007.2.9)

ダイビングショップダイブクルーHOT NEWS へ戻る

Copyright(C)1994-2008 DiveCrew All Rights Reserved.